2010年05月11日
今週末オリエンテーションです
おはようございます。
神戸・丹波支部主催の
新入生オリエンテーション
が今週末ありますよっ。
5月16日(日)
神戸市勤労会館(三宮)
406号・407号
10:00-16:00
場所です
http://www.kobe-kinrou.jp/shisetsu/kinroukaikan/index.html
お時間ありましたら
覗いてくださいねっ。
開催時間内であれば
いつ来てもらっても大丈夫です。
(混雑していたら少し待ってもらうかもしれませんが・・・)
さぁ~
一緒に【夢】を叶えまっしょい♪
神戸・丹波支部主催の
新入生オリエンテーション
が今週末ありますよっ。
5月16日(日)
神戸市勤労会館(三宮)
406号・407号
10:00-16:00
場所です
http://www.kobe-kinrou.jp/shisetsu/kinroukaikan/index.html
お時間ありましたら
覗いてくださいねっ。
開催時間内であれば
いつ来てもらっても大丈夫です。
(混雑していたら少し待ってもらうかもしれませんが・・・)
さぁ~
一緒に【夢】を叶えまっしょい♪
2010年05月10日
新入生オリエンテーション報告♪
昨日、9日。
神戸ファッションマートにて
13時から15時過ぎまで
佛教大学通信学部の新入生オリエンテーションがありましたっ。
当日50名を超えるたくさんの方が来て下さり
ありがとうございましたっ。
「当日行けなかった」
「まだまだ聞きたい事があった」
そんな方も安心して下さいねっ。
5月16日(日)と23日(日)の両日
新入生オリエンテーション
が開催されます。
学習をどのようにスタートさせて良いか分からない方!
是非一度足を運んでくださいっ!
場所、日時はまた明日お知らせします。
(ブログの過去記事にアップされていると思うのでそちらをチェックして頂いても構いません。)
皆さんにお会いできることを楽しみにしていまっす。
追伸
昨日、科目最終試験がありKAZは4科目受験しました。ちかれたぁ~~~
(´・ω・`) ヤバス
神戸ファッションマートにて
13時から15時過ぎまで
佛教大学通信学部の新入生オリエンテーションがありましたっ。
当日50名を超えるたくさんの方が来て下さり
ありがとうございましたっ。
「当日行けなかった」
「まだまだ聞きたい事があった」
そんな方も安心して下さいねっ。
5月16日(日)と23日(日)の両日
新入生オリエンテーション
が開催されます。
学習をどのようにスタートさせて良いか分からない方!
是非一度足を運んでくださいっ!
場所、日時はまた明日お知らせします。
(ブログの過去記事にアップされていると思うのでそちらをチェックして頂いても構いません。)
皆さんにお会いできることを楽しみにしていまっす。
追伸
昨日、科目最終試験がありKAZは4科目受験しました。ちかれたぁ~~~
(´・ω・`) ヤバス
2010年05月09日
5月度科目最終試験でっす。
おはようございまっす。
夢で・・・
「仕事できていないね。明日怒るから!」と
まだ見ぬ上司から注意を受けて
( ̄Д ̄;; ハッ
と目覚めたKAZです。
(目覚め悪っ)
気がつくと6時。
寝すぎやん。
気持ち負けず!
今日は5月度科目最終試験です。
KAZは4科目受験。
しっかり受けてい行くッスよぉ~
正直言うと不安ですが・・・
気持ち乗り越えていくッス。
(`・ω・´)v
夢で・・・
「仕事できていないね。明日怒るから!」と
まだ見ぬ上司から注意を受けて
( ̄Д ̄;; ハッ
と目覚めたKAZです。
(目覚め悪っ)
気がつくと6時。
寝すぎやん。
気持ち負けず!
今日は5月度科目最終試験です。
KAZは4科目受験。
しっかり受けてい行くッスよぉ~
正直言うと不安ですが・・・
気持ち乗り越えていくッス。
(`・ω・´)v
2010年05月08日
リポート提出完了♪
どもっ。
みなさんお元気ですか?
KAZはお便器です。・・・って
昨日のkenbenをまだ引っ張っているようです。(笑)
お下品で失礼しましたっ。
さてさて、
KAZですが・・・
昨日!無事に4科目リポート提出完了しましたっ。
気合いの提出でっす。
これで我がリポート人生!残り 7科目でっす。
7科目×8枚×400字=22,400字
でKAZのリポート人生は終わりますねっ(笑)
(*但し再提出はこの限りではない:汗)
まぁ~そんな事を言いながらも
いよいよ明日!9日。
科目最終試験
新入生の皆さんは
新入生オリエンテーション
です。
お一人お一人 内容は違いますが
目的は一緒でっす
(`・ω・´) 「夢をかなえる」
はいっ!
明日を楽しんでいきまっしょい♪
・・・その前に
まだKAZ 試験対策できてないっす。
(ノ´▽`)ノ どひゃぁ~~~
みなさんお元気ですか?
KAZはお便器です。・・・って
昨日のkenbenをまだ引っ張っているようです。(笑)
お下品で失礼しましたっ。
さてさて、
KAZですが・・・
昨日!無事に4科目リポート提出完了しましたっ。
気合いの提出でっす。
これで我がリポート人生!残り 7科目でっす。
7科目×8枚×400字=22,400字
でKAZのリポート人生は終わりますねっ(笑)
(*但し再提出はこの限りではない:汗)
まぁ~そんな事を言いながらも
いよいよ明日!9日。
科目最終試験
新入生の皆さんは
新入生オリエンテーション
です。
お一人お一人 内容は違いますが
目的は一緒でっす
(`・ω・´) 「夢をかなえる」
はいっ!
明日を楽しんでいきまっしょい♪
・・・その前に
まだKAZ 試験対策できてないっす。
(ノ´▽`)ノ どひゃぁ~~~
2010年05月07日
検便提出しましたっ。
おはようございまっす。
5時起床のKAZでっす。
早起きできたら気持ちが良いですねっ。(笑)
昨日、無事に介護等体験用に検便を提出してきましたっ。
今日は、健康診断を予定しているのですが
生憎の雨です。
その分、今日もリポート一科目終わらせて!
提出するっすよっ。
明後日、科目最終試験だぁ~(汗)
焦るでっす。
みなさん!
今日も一緒にファイトっす。
5時起床のKAZでっす。
早起きできたら気持ちが良いですねっ。(笑)
昨日、無事に介護等体験用に検便を提出してきましたっ。
今日は、健康診断を予定しているのですが
生憎の雨です。
その分、今日もリポート一科目終わらせて!
提出するっすよっ。
明後日、科目最終試験だぁ~(汗)
焦るでっす。
みなさん!
今日も一緒にファイトっす。
2010年05月06日
リポートに再挑戦♪
GW明けましたねっ。
ここ最近のKAZですが・・・
ゆっくり寝すぎていまっす。
駄目だっ。
今日から気持ち切り替えないと!
って思いながらも今朝は8時起き。
だはぁ~~~
(´・ω・`)
気持ち切り替えて!
今日!リポート一科目必ず終わらせるっす。
提出目標8日!
今日一科目
明日一科目
んで提出!やったるっす。
(`・ω・´)
ここ最近のKAZですが・・・
ゆっくり寝すぎていまっす。
駄目だっ。
今日から気持ち切り替えないと!
って思いながらも今朝は8時起き。
だはぁ~~~
(´・ω・`)
気持ち切り替えて!
今日!リポート一科目必ず終わらせるっす。
提出目標8日!
今日一科目
明日一科目
んで提出!やったるっす。
(`・ω・´)
2010年05月05日
たまにはねっ。
昨日は学習お休みしましたっ。
(間に合うのかよっ。)
と焦る気持ちもあるのですが・・・
GW!です。
良い天気です。
『気分転換』
ってことでOKでしょう。
淡路島へ行きましたっ。
楽しかったですよっ。
花みどりフェアー♪
(無料です)
さてっ。
今日からまた学習でっす。
(間に合うのかよっ。)
と焦る気持ちもあるのですが・・・
GW!です。
良い天気です。
『気分転換』
ってことでOKでしょう。
淡路島へ行きましたっ。
楽しかったですよっ。
花みどりフェアー♪
(無料です)
さてっ。
今日からまた学習でっす。
2010年05月04日
検便でっす。
昨日、佛大通信5月号を見ていたKAZ。
介護等体験実習のページを読んでいました。
来月実習なんですよねっ。
そしたらびっくり。
検便は出す予定をしていたのですが
”健康診断”を受けないといけないのは分かっていたものの
4月中に大学に送付!とのこと。
えっ。( ̄Д ̄;;
ノーマークでしたっ。
GW明けに『健康診断』終わらせて急いで送付しまっす。
何処までも自己責任なんでしょうねぇ~
みなさんも気をつけてくださいねっ。
介護等体験実習のページを読んでいました。
来月実習なんですよねっ。
そしたらびっくり。
検便は出す予定をしていたのですが
”健康診断”を受けないといけないのは分かっていたものの
4月中に大学に送付!とのこと。
えっ。( ̄Д ̄;;
ノーマークでしたっ。
GW明けに『健康診断』終わらせて急いで送付しまっす。
何処までも自己責任なんでしょうねぇ~
みなさんも気をつけてくださいねっ。
2010年05月03日
科目最終試験を受けるマナー
いよいよ今週末科目最終試験ですねっ。
先日、学習会終了の時、試験スタッフの方に言われました。
スタッフ:「試験を受けるマナーが悪い」
ということです。
消しゴムを強くこする方がおられて
机を揺らし、となりの人の迷惑になる
という事だそうです。
確かに、そうなればとなりの方は辛いですねっ。
科目最終試験。
さまざまな思いで受けられているでしょう。
KAZ自身も気を引き締めて、
気持ちよく試験に臨めるようにして行きまっす。
先日、学習会終了の時、試験スタッフの方に言われました。
スタッフ:「試験を受けるマナーが悪い」
ということです。
消しゴムを強くこする方がおられて
机を揺らし、となりの人の迷惑になる
という事だそうです。
確かに、そうなればとなりの方は辛いですねっ。
科目最終試験。
さまざまな思いで受けられているでしょう。
KAZ自身も気を引き締めて、
気持ちよく試験に臨めるようにして行きまっす。
2010年05月02日
ブレイクタイム♪
皆さん
学習は進まれていますか?
KAZは昨日、ようやく一科目終わりました。
残り3科目です。
今日は、来週に控えた科目最終試験の
試験対策です。
やらねばっ。
さて、今日は役員さんの日記で
面白いネタがありましたので・・・
引用させてもらいます。
ブレイクタイムしてくださいねっ。
Yahoo! 知恵袋より
質問: ハイパーメディアクリエイターってどんな仕事?
回答:
横断的に活躍するクリエイターの意。映像作家、DJ、文筆業を初め、幅広い分野で活動しているマルチクリエイター横文字職業の一つ。
ちなみにハイパーメディアクリエイターって自ら名乗っている人物は現在世界中で彼一人だけです。
思わず”プッ”ときてしまいましたが・・・
でも意外とこの知恵袋使えるんですよっ。
Yahoo! 知恵袋
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/
「質問を書くと、誰かが答えてくれる」というものです。
使い方によっては・・・かも。
学習で行きず待ったときは
参考になるのではないでしょうか?
学習支援のイチツールとなればと思うKAZでしたっ。
では・・・
素敵なGWを(笑)
学習は進まれていますか?
KAZは昨日、ようやく一科目終わりました。
残り3科目です。
今日は、来週に控えた科目最終試験の
試験対策です。
やらねばっ。
さて、今日は役員さんの日記で
面白いネタがありましたので・・・
引用させてもらいます。
ブレイクタイムしてくださいねっ。
Yahoo! 知恵袋より
質問: ハイパーメディアクリエイターってどんな仕事?
回答:
横断的に活躍するクリエイターの意。映像作家、DJ、文筆業を初め、幅広い分野で活動しているマルチクリエイター横文字職業の一つ。
ちなみにハイパーメディアクリエイターって自ら名乗っている人物は現在世界中で彼一人だけです。
思わず”プッ”ときてしまいましたが・・・
でも意外とこの知恵袋使えるんですよっ。
Yahoo! 知恵袋
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/
「質問を書くと、誰かが答えてくれる」というものです。
使い方によっては・・・かも。
学習で行きず待ったときは
参考になるのではないでしょうか?
学習支援のイチツールとなればと思うKAZでしたっ。
では・・・
素敵なGWを(笑)
2010年05月01日
支部通信5月号
皆さんGWお楽しみ様ですか?
今日から5月。
GWも本格的にスタートされた方も多いのではないでしょうか?
KAZは・・・
学習でっす。(汗)
さてさて、昨日ですが
KAZの自宅に
佛大通信 5月号
と
支部通信 5月号
が届きましたっ。
みなさん!
是非!一通りは目を通して下さいねっ。
佛大通信には
・リポートの修正
・提出期限変更
など
後で「えっ?」ということもありますので・・・
そんな時は
自己責任
って言われます。
気をつけてチェックして下さいねっ。
KAZも今からチェックしまっす。
ではっ。
素敵なGWを・・・
今日から5月。
GWも本格的にスタートされた方も多いのではないでしょうか?
KAZは・・・
学習でっす。(汗)
さてさて、昨日ですが
KAZの自宅に
佛大通信 5月号
と
支部通信 5月号
が届きましたっ。
みなさん!
是非!一通りは目を通して下さいねっ。
佛大通信には
・リポートの修正
・提出期限変更
など
後で「えっ?」ということもありますので・・・
そんな時は
自己責任
って言われます。
気をつけてチェックして下さいねっ。
KAZも今からチェックしまっす。
ではっ。
素敵なGWを・・・