2010年06月30日
教育実習終了なう♪
やりきりましたっ。
教育実習!
20日間の教育実習を無事に終えたKAZでっす。
感動の涙が自然とあふれましたっ。
泣きすぎの一日でしたねっ。
研究授業。ドキドキでしたっ。
お別れ会。悲しかったでっす。
最後の講話で校長先生より
校長先生:「KAZ先生は、担任としてできますねっ。是非!うちにきてもらいたいんだけど神戸市を受けられるそうで、残念です。」
ともったいない最高の言葉を頂きましたっ。
ここまで支えて頂いた担任の先生にも感謝でっす。
また一人【師】と呼べる人ができました。
別れの会で、一人ひとり子どもたちに手紙を渡していくうちに自然とあふれる涙。
子ども:「わぁ~先生ないてるぅ~」
KAZ:(いいんです。これが教育です。)
KAZ:「ってPさんも ないてるやん!」
(ノ´▽`)ノ
子どもたちからのメッセージも頂きましたっ。
KAZの一生の宝ものでっす。
教師の原点となる教育実習だったKAZでしたっ。
教頭先生からもボランティアのお話を頂き、
2学期から週一ペースで学習サポートに行けるチャンスを頂きましたっ。
『必要とされる』
ってこれ以上の幸せはありませんねっ。
KAZ。
今日からまた一歩前進の日々でっす。
(`・ω・´)
教育実習!
20日間の教育実習を無事に終えたKAZでっす。
感動の涙が自然とあふれましたっ。
泣きすぎの一日でしたねっ。
研究授業。ドキドキでしたっ。
お別れ会。悲しかったでっす。
最後の講話で校長先生より
校長先生:「KAZ先生は、担任としてできますねっ。是非!うちにきてもらいたいんだけど神戸市を受けられるそうで、残念です。」
ともったいない最高の言葉を頂きましたっ。
ここまで支えて頂いた担任の先生にも感謝でっす。
また一人【師】と呼べる人ができました。
別れの会で、一人ひとり子どもたちに手紙を渡していくうちに自然とあふれる涙。
子ども:「わぁ~先生ないてるぅ~」
KAZ:(いいんです。これが教育です。)
KAZ:「ってPさんも ないてるやん!」
(ノ´▽`)ノ
子どもたちからのメッセージも頂きましたっ。
KAZの一生の宝ものでっす。
教師の原点となる教育実習だったKAZでしたっ。
教頭先生からもボランティアのお話を頂き、
2学期から週一ペースで学習サポートに行けるチャンスを頂きましたっ。
『必要とされる』
ってこれ以上の幸せはありませんねっ。
KAZ。
今日からまた一歩前進の日々でっす。
(`・ω・´)
Posted by KAZ at 10:25│Comments(0)
│支部長奮闘記